相続・事業承継対策
医療法人 相続・事業承継対策
サービスの流れ


料金
相続・事業承継対策はオーナー経営者様や理事長先生の想いに合わせた完全なオーダーメイドとなります。
現状分析することにより、問題点を抽出し、具体的にどのように生前対策や事業承継対策を進めていくべきか、また、それぞれの対策はどの程度の効果があるのかを提案いたします。
単に税金だけを減らすのみの対策は、真の相続・事業承継対策にはなりません。お客様の想いや悩みにあわせて提案いたします。
また、当事務所の基本理念により、一生のお付き合いでアフターフォローいたします。
相続・事業承継対策 | 50万円(消費税別)~ |
医療法人 相続・事業承継対策 | 50万円(消費税別)~ |
相続税申告
サービスの流れ


料金
単に申告報酬が安いからといって税理士を選ぶと、相続税の納税額と合わせるとかえって高額になる場合があります。
また、相続税は税務調査が他の税目に比べて非常に多いのが特徴です。
当事務所では、適正申告と書面添付制度(税理士がどのように資料を確認し、検討したかなどを記載した書面を申告書に添付する制度)を活用することで、実地調査を受ける可能性を大幅に減らしています。
適正報酬によって得られる効果もあわせてご判断いただくことをお勧めいたします。
基本報酬
遺産総額 | 報酬額 |
---|---|
〜5千万円未満 | 30万円 |
5千万円以上〜7千万円未満 | 40万円 |
7千万円以上〜1億円未満 | 50万円 |
1億円以上〜1.5億円未満 | 70万円 |
1.5億円以上〜2億円未満 | 80万円 |
2億円以上〜2.5億円未満 | 100万円 |
2.5億円以上〜3億円未満 | 120万円 |
3億円以上〜4億円未満 | 160万円 |
4億円以上〜5億円未満 | 200万円 |
5億円以上 | 別途お見積もり |
加算料金
加算項目 | 報酬額 |
---|---|
土地(1利用区分につき) | 5万円 |
非上場株式(1社につき) | 30万円 |
相続人が複数の場合(2名以上の場合) | 上記基本料金額 × 10% ×(相続人の数 -1) |
書面添付 | 10万円 |
申告期限までに遺産分割がまとまらない場合 | 報酬総額 × 20%(下限20万円) |
※ 1 法人が土地を保有する場合には1利用区分ごとに別途上記加算があります。
※ 2 申告期限まで3ヶ月未満のお客様は、上記報酬総額の20% - 50%の加算報酬を頂戴します。
※ 3 準確定申告、延納、物納、納税猶予、名義財産検討、土地の実地調査、税務調査対応、その他特殊事項がある場合、戸籍取得代行などは別途お見積りします。
※ 4 報酬額はすべて消費税別となります。